忍者ブログ
例えば、今日とか?
+カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+最新記事
(05/14)
(05/03)
(03/30)
(03/07)
(12/24)
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくの休日です。

昨日は酔っ払った訳ではないのですが、
僕よりネガティブな人と飲んでいてなかなか楽しかったです。
ずっと、
  明日も仕事や~
と嘆いておられました。
  仕事は終わったら忘れるべきだし、僕は忘れる
と主張したら、
  オレは根が真面目なんだよ
と言っていました。
…仕事嫌いなくせに。

僕の顔がキレイだと言われ、
ふーん、とか思ってました。
そんなに整った顔立ちではないのだが、
あ、確かに肌はキレイすよ☆

さて。
僕も先々週の木曜が最後の休日だったので、
9連勤? みたいな。
しかも、土日も私生活やら何やらでバタバタしていたので、
こんな余裕のある日は今月始めてかも。

いいっすね。
7:30に目覚めても焦らないでいい感じ。
ぼーっとしてます。
とりあえずちょいと職場に行きます。
先生からメールで頼まれごとしたし、
月曜は僕は9:30出勤だし。


今朝気付いたのは、
ちょっと落ち着いているな、ってことです。
昨日の日中までの病み具合から少し元に戻りつつある。
とりあえず病院行こうとは思ってるけどね。

今まで休みがなかった所為?
同じ人としか話していなかった所為?
中間管理職の性?

ま、いろいろっすね。
掃除して洗濯します。
靴下買いに行かななー。
PR
酔っ払って、今、この人とキスがしたいと思った。
キスできると思った。
しなかったけれど。

酔っ払った僕に
酔っ払った人は、

 (自分は)テキトーに生きられないんだよね

と言った。
僕はテキトーに生きるしか術を持たなかった。
そうしなければ自分が破綻しまうから。
そう、言おうと思ったけれど言わなかった。

少しだけ悲しかった。
フツーの人の振りをする。
どうしても、
何をしても!
うまく笑えなくても、
うまく話せなくても、
泣きそうになっても。

つーか、土曜?

曜日感覚がなくなっているのはウツなせいではなくて、
毎日働いているせいだろう、そう思い込む。
10連勤?
つーか、なしでしょ。
残業つかねーし、
今月は休日出勤2回あるし。
つーか、京都来てから休日出勤のなかった月ないんだけど。

と、不平を言う割には感情はぜんぜん波立たない。
感情がどんどん平板化している気がする。

うーん、たすけて苦笑。
クスリとか病院とか。
そりゃあ、引くけどさ。
けど、ちょっとひどくない?

今、本当に調子悪いです。
そのうちケータイへし折ります。
本を破り捨てていきます。
ガラスにアンパンチします。
電柱に喧嘩売って勝ちます。

…冗談です。

それにしても調子悪い。
今朝起きたら、何曜日か分からなくて、
月曜だっけ? 火曜だっけ? と思い込んでて、まだ週初めかよ、って、嫌になっていました。
金曜だと気付いたのはケータイを見たとき。
メールは誰からも来てなかった。
それから目覚まし時計を見て、
鳴っていたのを止めたのは夢ではなくて現実だと気付いた。

調子悪すぎて、
歩きながら携帯メモに文章書いてます。
いつ書いたのか分からないけれど、
とても病んでいる文章を発見しました。
しかも書きかけ。

  いのちのねだん
  ないと思うけれど、あると思う。
  人は死ぬために生きているのだから、ならばツマらない

いつのこと?
言いたいことは分かるけれど、
無意識にそんなことを書いている自分がちょっと恐ろしいです。

意識的に書いているのは、こんなことです。

 代わりのいる仕事しかしていないのなら、人生にも代わりがいると思う。
 割れた緑のCDケースがなくなっていた。
 踏み潰された足許のこのバッタくらいには存在感が欲しかった。
 考え過ぎると歩けなくて泣きたくなるのでそこで打ち切った。
 僕だって心の安定が欲しいんだ。

その通りです。
不安定なままでいいじゃん、なんて口では言うけれど、
不安定でいることはとても苦しい。
笑っているけれどとてもツラい。
苦しいのは、僕は嫌いです。
助けて欲しい。
ここから助けてくれるのなら何でもする、泣きそうになりながらそう思うのです。
だけど、
誰に相談すればいいのかなんて分からないし、
誰にもそんなの言えないし、
何とかするのは自分でしかないんだし。
だから、とりあえず病院に行こうと思ったんです。

で。
友達にメールしてみた。
最近凹み過ぎてメールするのも億劫だったのに、頑張ったオレ。
なのに。
返信ゼロです。
普段ならすぐに返信するくせに。
毎日でもメールしたり電話したりした仲なのに。
…切られたか。。。

ま、そんなもんだよな。
「(精神的に)調子悪いから今度の休みに病院に行こうと思うんだけどね」なんて
メール来たら、そりゃあ引くわな。
薬売ってる僕でも引くもんな。
どう返事したら良いか、分からないとは思うけれど、
けど、返事ないのはやっぱ何だかすっきりしない。
何だかなあ。

僕のことを何でも知っている仲良し友には、

 行った方が良いんじゃない?

と答えられて、それはフツーに納得した。
僕の嫌な過去とか知っても、態度が変わらない彼女は本当に素敵です。

そんなこと思いながらややウツな友達にメールしたら、

 チョーシ悪いのがXHXT(=オレ)にとってはチョーシ良いのでは?
 XHXTがチョーシ良いのは気持ち悪いと思いますが?

と言われ、僕は笑った。
笑った自分に少し安心した。

仕事中ずっとイライラして肩が凝ってそれでも無理に笑って疲れ果ててた。
頭が痛いのに笑った。
たぶん気持ちの悪い顔だったと思うけれど。
いろんな人の憶測といろんな人の考えを
僕は考えてそれを拾い上げるべき立場で、
そう思うととても疲れた。
言葉の裏側を考えるのは本当に疲れる。
裏も表もないやろ、と言いたいのに言えない。
言いたいことは全部言えよ、と言ってしまいたいのに。


最悪だ、そう思いながら。
あと少ししたら楽になれるかも知れないと思ったりした。
クスリ飲んだくらいですぐに楽になんてなれないと知っているけれど。
少しでも気持ちが楽になれるならいいや、って。

カッターナイフが手首に触れそうになったとき、
薄く切る感覚を思い出して、
また切りそうになっていた。
血を見るのと痛い感覚があればやり過ごせそうな気がした。



父のオペは無事に終わり、
意識も無事に戻ったらしい。
一般病棟に移り、退院も近いようだ。
僕の腹膜炎より早いやん。
けど、そのことについて
僕は悲しくも嬉しくもなかった。
面倒だと思っただけだ。
悲しまない僕はどうやら責められるらしい。
けれど、
悲しめ、と言われても、悲しくないのだから仕方ないじゃないか。
何が悲しいのかなんて分からない。
父も母も僕にとっては他人なのだから。
捨てさせたのは僕だけれど。

…長いな。
病んでるな、オレ。
明日も仕事かー。
こういうの、何て言うんだっけ?
パラドックス?
逆説だっけ、合ってる?

いつも電話する友達の声が疲れていて、
そして、言葉だけが僕を上滑りしていく。
いつもならその優しさに嬉しくなるのに、
全然ここまで届いてこない。

 生活の基本がなっていないのよ
 掃除をしないと、ね

 お前が愛される訳がない
 愛を求めてはいけない

最高に調子悪いです。
メールも電話もしたくない、たぶん出ない気がする、無視しそう。
仕事を休もうかと思って、
さすがにそれは出来なかったけれど、
全てのところで僕が枷になっている気がする。
僕さえいなければ何もかもうまく滑らかに進むような気がする。
仕事も家族も人間の営みも。
友達の生活もきっともっと幸せだろう。
僕がいなければ。

いろんなことを考えるのは調子が悪いせいだと知っているけれど、
考えるから調子が悪いのか、
調子が悪いから考えるのか、
そこでまた考え込んでしまう。

いかんいかんがぁ。。。

 だーっといかないようにね

優しいその言葉通り、しばらくだーっといきそうです。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.