例えば、今日とか?
+カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+カテゴリー
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪を引いた。
上気道炎。
鼻の奥と喉が痛い。
先日までのテンションの低さはこの前兆だったの?
昨日のお酒が余り飲めなかったのも?
今日明日と仕事は休みです。
月曜火曜は出張でデスクワークのみ。
きちんとそういうときを狙ってカゼ引きます。
えらい、僕の身体。
*
ハンカチ貰った。
嬉しい。
何かきちんと趣味が合う。
それは大事。
*
熱が。
あつい。
PR
昨日、半寝で家事をしながら
2時間以上電話で話して、
少し元気になった。
この人を少しずつ好きになろうと思う。
けれどお陰で寝不足で眠たい。
調子に乗って焼酎を飲んでいたら気分も悪い。
けれど、気持ちは明るい方向を向いている。
それはたぶん、明日休みだからだと思う。
店でデッドストックになっているサプリメントを買ってきたら、
膨大な量を摂っていることになっている。
ビタミンB、C、野菜、亜鉛、コラーゲン。これは自分が好きで摂っているもの。
Lカルニチン、アスタキサンチン、CoQ10、αリポ酸。これは余ってたから買ったもの。
9種?
多いねー。
1回10個近くだもんねー。
2時間以上電話で話して、
少し元気になった。
この人を少しずつ好きになろうと思う。
けれどお陰で寝不足で眠たい。
調子に乗って焼酎を飲んでいたら気分も悪い。
けれど、気持ちは明るい方向を向いている。
それはたぶん、明日休みだからだと思う。
店でデッドストックになっているサプリメントを買ってきたら、
膨大な量を摂っていることになっている。
ビタミンB、C、野菜、亜鉛、コラーゲン。これは自分が好きで摂っているもの。
Lカルニチン、アスタキサンチン、CoQ10、αリポ酸。これは余ってたから買ったもの。
9種?
多いねー。
1回10個近くだもんねー。
疲れている。
それは分かっている。
だって、全然やる気でないもの。
久しぶりにお会いした上司に、
「タ ケ ヤくんしかいないよ」と肩を叩かれたって、
直属上司が仕事のセッティングをしてくれたって、
異動した部下が
「お世辞じゃなくて、タ ケ ヤさんはやっぱりすごいと思いました」と言われたって、
全然響かない。
バンプもレミオロメンも、何を聴いても元気にならない。
平井堅のメロディラインに泣きそうになる。
頑張れますか?
頑張りますか?
泣かないまま。
*
きっとここで立ち止まったら、
しゃがみこんだまま歩けない。
そう思って、眉を顰めて歩いてきた。
帰った。
明日。
夜が明けても、このままだったらいいのに。
このまま眠っていられたら良かったのに。
なかなか止まない。
土砂降り。
雨は好きだけれど、本当は苦手だ。
このところ、うまく這い上がれない。
ウダウダ考えてウダウダ言ってる自分が嫌い。
泣きそうになってくるのに。
いろんなところからいろんなプレッシャーがあって、
ひとつひとつは小さくて立ち向かうけれど、
いつの間にか、重なり大きくなったそれに圧し倒されている。
どうして僕だけ? そう考える卑屈な自分がもっと嫌いになる。
土砂降り。
雨は好きだけれど、本当は苦手だ。
このところ、うまく這い上がれない。
ウダウダ考えてウダウダ言ってる自分が嫌い。
泣きそうになってくるのに。
いろんなところからいろんなプレッシャーがあって、
ひとつひとつは小さくて立ち向かうけれど、
いつの間にか、重なり大きくなったそれに圧し倒されている。
どうして僕だけ? そう考える卑屈な自分がもっと嫌いになる。
朝から。
仕事に行くのがこんなに億劫なのは初めてかも知れません。
何なら無断欠勤したいくらい。
実際はしないけれど。
業務自体は嫌じゃない。
人間関係も嫌いじゃない。
けど、嫌いじゃないだけ。
好きじゃない。
頑張ってやっていることに意味が見出せない。
ちょっと落ち着いてみようか、オレ。
仕事に行くのがこんなに億劫なのは初めてかも知れません。
何なら無断欠勤したいくらい。
実際はしないけれど。
業務自体は嫌じゃない。
人間関係も嫌いじゃない。
けど、嫌いじゃないだけ。
好きじゃない。
頑張ってやっていることに意味が見出せない。
ちょっと落ち着いてみようか、オレ。