例えば、今日とか?
+カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+カテゴリー
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強い人なんていない。
強くあろうとするかどうかだけだ。
どれだけブレずにいられるか。
昨日の電話で、
過労で倒れるなら僕が先やろ
いや、あなたは強いから大丈夫
と言われて、ちょっと笑った。
そう言われるまでもない。
これくらい乗り切れる。
倒れる訳がない。
ただそれは強いからじゃない。
倒れてはいけないことを知っているだけ、
泣いたって何も変わらないことを知っているだけ。
強くあろうとするかどうかだけだ。
どれだけブレずにいられるか。
昨日の電話で、
過労で倒れるなら僕が先やろ
いや、あなたは強いから大丈夫
と言われて、ちょっと笑った。
そう言われるまでもない。
これくらい乗り切れる。
倒れる訳がない。
ただそれは強いからじゃない。
倒れてはいけないことを知っているだけ、
泣いたって何も変わらないことを知っているだけ。
PR
精神的にも体力的にも、
僕は、
充分過ぎるほどタフにできていると、最近思う。
けどね、
繊細な人は10しか耐えられない、
フツーの人は100耐えられる、
僕は1,000耐えられる、
そんなストレス目盛かも知れないけれど、
7のストレスは、
繊細な人には、70%だけれど、
フツーの人には、7%だけれど、
僕には0.7%だけれど、
それでも、
絶対値の7のストレスは平等に傷ついているんです。
僕は、ただうまく流して笑っているだけ。
泣いたって誰も助けてくれない。
出来るか出来ないかを問われるのではなく、
するかしないかを問われているのを知っている。
なら、
するしかないじゃないか。
何をどうしても解決できるところがないのだったら、
現状のままで何とか乗り切るしかないじゃないか。
ただ、それだけ。
あーあ。
こうやって僕の休日は擦り減っていくんだよな。。。
僕は、
充分過ぎるほどタフにできていると、最近思う。
けどね、
繊細な人は10しか耐えられない、
フツーの人は100耐えられる、
僕は1,000耐えられる、
そんなストレス目盛かも知れないけれど、
7のストレスは、
繊細な人には、70%だけれど、
フツーの人には、7%だけれど、
僕には0.7%だけれど、
それでも、
絶対値の7のストレスは平等に傷ついているんです。
僕は、ただうまく流して笑っているだけ。
泣いたって誰も助けてくれない。
出来るか出来ないかを問われるのではなく、
するかしないかを問われているのを知っている。
なら、
するしかないじゃないか。
何をどうしても解決できるところがないのだったら、
現状のままで何とか乗り切るしかないじゃないか。
ただ、それだけ。
あーあ。
こうやって僕の休日は擦り減っていくんだよな。。。
部下が倒れた。
いきなり意識がなくなって泣いていた。
前から過呼吸があるのは聞いていたし、
よく泣いていたことも知っている。
けど、
ああ、
もうだめだよ、そう思った。
どこにストレスを感じているのか分からないけれど、
露呈してしまったし、
ストレスを受けている周囲にストレスを与えてしまっているよ。
この程度で、ストレスフルになってうまく流せないなら、
このまま、ここではきっと働けないよ。
精神的なことらしい。
通院しているらしい。
診てくれた医師は、
しばらく安静にして、仕事をさせるなら、楽なことを、と言っていた。
今のこの仕事は、
その精神状態で続けられる仕事ではないと思う。
与えられる側ではなくて、
癒そうとする側なのだから。
細かな、
本当に細かな瑣末なことにまで気を配って、
それでも泣かないで笑っていないといけない仕事なのだ。
鋭敏に鈍感でないと続かないと思う。
毎日、誰もが擦り減らしている。
やっぱり辞めさせるのがいいのだろうか。
どこか納得できない自分がいながら、
けれど、
明日からのシフトの調整を考えている自分もいる。
そこに感情が出てこない自分が本当に嫌になる。
いきなりの雨。
今から昼休みなのに閉じ込められた。
眠い。
熱っぽい。
頑張れない。
早く帰りたいよ。
今から昼休みなのに閉じ込められた。
眠い。
熱っぽい。
頑張れない。
早く帰りたいよ。
頭の悪い人は嫌いなんです。
データの打ち込みがしにくいって言っているのに、
行と列を交換するだけなのに、
そのhtmlタグの変更をしようとしない他部署にいらっとして、
htmlファイルをいじってやった。
あ、
もちろん、イントラネットでアップなんてできる権限もっていないし、
いじってファイルを上司に送りつけるだけだけれどもね。
入力ミスの多い格好悪いhtmlソースなんて書くなよなー。
データの打ち込みがしにくいって言っているのに、
行と列を交換するだけなのに、
そのhtmlタグの変更をしようとしない他部署にいらっとして、
htmlファイルをいじってやった。
あ、
もちろん、イントラネットでアップなんてできる権限もっていないし、
いじってファイルを上司に送りつけるだけだけれどもね。
入力ミスの多い格好悪いhtmlソースなんて書くなよなー。