忍者ブログ
例えば、今日とか?
+カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+最新記事
(05/14)
(05/03)
(03/30)
(03/07)
(12/24)
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なので太る訳です。
血糖値があがるので眠くなり、
食べて寝ての繰り返し。
そりゃ太るわな。

きっかけは大したこともありません、同年の人が退職を決めたらしいのです。
僕にはこの仕事が向いていないと思いながら続けているのですが、
やっぱり無理かー、と思ってしまう訳でして。

つーかね、
人の幸せって、
私生活を充実させるか、仕事に生きるか、だと思うのですが、
僕には私生活の幸せを望むことは出来ないので、
そういう幸せは手放したので、
仕事を頑張るしかないんです、ホント。
けど、今の仕事って熱中することもなく、
ただ淡々とこなしてる感じ。
おもしろくないっす、マジ。
だるー、とか言いながら笑ってるから、いけん、マジで。
いけないいけないと反省しつつ毎日こなしてます。
いけんな。
ホント。。。

辞めるか。。。

辞めても次がないよな。。。

そんなデイリーライフ。
けどちょっと持ち直した。
フツーのラインに戻りつつあります。

またしばらく頑張るべ。
PR
何だか疲れちゃったから。
今日はいろんなことを考えないでいっかいやすみ。

あーあ。

こういうときって何をどうやって済ませればいいんだろ。。。
突発的仕事辞めたい病が発生しています。
急性期です。
危険です。
何なら今から上司に電話する勢いです。

ま、辞められませんけれども。

周囲の同年代が辞めていきます。
異動になっていきます。
新しいことを始めていきます。
僕はあと1年半だと決めているのですが、
それからでも大丈夫なの?

元々は、仕事に夢や意欲を持っていた方なのですが、
それは見事に壁に当たったままです。
この仕事は、僕には向いていないようです。
それは言い訳かも知れませんが、
患者さんの為に頑張ろう、そう思ってしまう人は向いていないです。
そう思ってしまっても、
仕事は仕事だと割り切れたり、
全く他人に気を遣わない人なら向いているかも知れませんが、
誰かの為に頑張ることには限界があって、
それ以上には自分だけでは頑張れないのです。
してあげたいことが全然出来ない自分が不甲斐無く思ってしまうんです。
なのに、患者さんにも会社にも頑張れよ、って責められている気がしてしまうんです。
僕がもう少し頑張れば何とか出来るのか、と思うのと
ああ、何とも出来ないし、とっとと仕事切り上げて帰りたい、と匙を投げるのの狭間を
行ったり来たりします。

あー。
何で辞めっかなー。
そんなことを12時に帰ってきたのに、4時に目覚めて
風邪気味の頭で考えてしまっています。


とりあえず散歩しよ。
黒い日曜日だっけ?
暗い日曜日?
違うか。
けど、暗い朝には自殺しようと思わないけれど。

朝が好き。
夜明け前が好き。
夜が好きだから。

無駄に早起きしたので散歩してきます。
こういうときがいちばん楽しいと思う。


死ぬ勇気というのは、
頭で分かってはいましたが、なかなか実感として感じられなかったけれど、
けれど、
今になってようやく感じられるようになってきました。
自殺できる人って存外に元気なのかも知れません。

生きるって何? ってメールが友人から来ていました。
  ええ、るいともですが何か?
生きるというのは、僕にもよく分かりません。
生きなければいけない理由も、
生きていく意義も、
そんなのあるはずもなくて錯覚にしか過ぎなくて、
死を選択するのは積極的なことだと思ったりもして、
だから、
生きるっていうのは生きないことを選ばないことです、と返信しました。

ただ、
生きないことを選ばないうちは、
その生の多くで、
笑顔や幸せや、そういうものを感じていたいな、と思います。


ひとにやさしく

*

歩いていると不意にさみしくなってかなしくなって
涙が出てきてしまいました。
けれど、これはかなしいからじゃなくて眠たいからなんだ、そう思い込みました。
けれど、涙目になっても泣けない。
そう。

コナンを観ると眠たくなります。
子守唄代わり?
ねみー。

てかね、今日はずっと眠かった。
一昨日が3時間睡眠で、
だからかな。
休日出勤だったので、
テキトーに帰ろと思ってたら、
結局、最後までいることになりました。
ぬー。

明日はスーツです。
嫌だな…って、涼しいからいっか。

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.