06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6連勤。
昔はフツーにやりきってましたが、
10:00-4:00とかもヘーキだったけれど、
今、7:30-21:00がとてもツライ。
ま、10:00-4:00とかはバイトだったし、
身体的にはつらかったけど、精神的には楽しくて充実してたしなー。
今はチュートハンパな管理職だし、
仕事はつまんないし。
昨日。
朝7:00から在庫を整頓して、通常勤務して、会議に出て、二次会に着いたのが21:30。
それまで朝にリンゴと納豆を食べたのみ。。。
ま、暑くて食欲もなかったんだけど、
僕はイラっとしてばっかで、
夜には後輩くんに絡んだりしてました。
やばいな。
会議なんてそんなもんなんだけど、
役員たちは数字を追いかけるのに夢中で、
株価が上がって僕たちには何が還元されるの?
理想を語ってくれるけれど、
現場ではそうも言っていられなくて。
アータたちがマナー無視するんやん?
中間管理職は僕たちの愚痴はきいてくれるけど、
なかなかストレートにそれが実現することもなくて。
ま、本音と建前ってヤツ。
部長は、
労務管理をきちんとしなさい、と言いながら、
結局サービス残業しろ、ってことやん、みたいな。
別にサービス残業が嫌な訳じゃなくて、
なら、そう言えば? みたいな。
…言える訳ないけど。
不毛な愚痴をつらつら書いてるな。
いけんいけん。
そんなことを思っていたって、
僕が行動しなければ何も変わらない。
6月の休みは人並みに取れないと諦めましたが、
4週6休にしようとは思っています。
勤務時間も諦めた。
確定残業30時間。
管理職だから残業がどれだけしようが、労務省も守ってくれないし。
7月は週休2日にして、
8月には休み希望を通るようにしたいと思っています。
出来るかな、うーん、するけど?
酔っ払いながら夜の街を歩いていると、
ハーゲンダッツにも31にも長蛇の列で、
ああ、アイスクリームが食べたい、と僕も思いました。
安い100円アイスとか、がりがりくんも大好きだけど、
たまには高価でちょっぴりしかなくてだから幸せにとろとろになれるヤツ。
今日、元気だったら食べようっと。。。
気になるし、仕事しに行こかな。