06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ頓に思うのは、
自分の自由になる時間が余り持てないということ。
何だか不本意に流れていく時間があって
そういうの、違うと思う。
仕事とか、そんなにのめり込まないのに、
なのに、しなくちゃいけない、って周囲のプレッシャーで、
僕はそんなに慈善の人ではないと思うのだ。
その根底は、
人は助けてなんてくれない、ってことで、
どんなに困っても誰も何も助けてくれない、てこと。
自分で何とか這い上がらなければいけないのだ。
助けを求めてもいないし、ね。
そういうところで、一体、僕は何が出来るんだろう、と。
40年先の話をされたって、
そんなときに僕はいなから知らないよ、みたいなこともある。
明日のことだけでも、もう手一杯だから。
そして。
選ぶのなら腹を括らなければならないということ。
仕事を辞めてふらふらしたいなんて言ってるけど、
けど、実際にするならちゃんと考えて決めて行動しないといけないってこと。
ここ、ってとこで飛び込まないと、ね。
準備は何となくしているけれど、
今、こうやって組織に守られていると、
そこから抜け出すのってすごく気力を要することだと思うから。
けど、つまんないのはヤだな。
つまんないのをつまんないと言うだけ、てのもヤだな。
思い切らないとな、オレ。
むー。
仲良さげで美しいですね。
素敵。
結婚ていいのかも、と思っちゃう。
ま、僕には向いていないんだけど、ね。
帰ってきてまた金麦飲んでます。
会いに行こうかな。
会いに行ってもいいのかな。
頭髪が気になるお年頃です。
だいじょぶなのか?
亜鉛が良い、ということで摂っているんだけど。
家族。
家族を大事に。
そういうことを耳にする度に思うのは、
家族を愛せなくて自分を責める人間もいるのだということ。
家族は愛して当たり前、そう言われることが、とてもつらいと感じる人間も居るということ。
彼らがいなければ、僕たちはもう少し生き易かったのかも知れない、
そう思ってしまうことさえも、責めてしまう。
自分たちが基準ではないのに、ね。
そろそろ限界。
電話も出来ない、
会えない、
明日、もし早く仕事が終わりそうだったら、会いに行こうと思う。
一緒にくっついて眠ればきっと心から笑えると思う。
3日目で躓いた。
しんどい。
熱っぽいしダルい。
今週は6勤。
だから、休まないと無理だってば、僕は。
帰り道ふらふらになって
真っ直ぐ歩けていないのが、やばいと思った。
ちょっとだけ欄干に掴まって一息吐いた。
こういうときにこそ隣に居てほしいのに。
こういうときにこそ声が聞きたいのに。
肌を触れたい人は遠すぎて。
声を聞きたい人は遠すぎて。
とりあえず眠ります。
明日も明後日も明々後日も働かなければなりませぬ。
ではなくて、ゆっくり出勤の日です。
9:30出勤。
毎日、8:30出勤のところ、無駄に7:30とかに行っているので、
今日は非常にゆっくりです。
けどねみー。
いちにち寝てたいー。
日は少し翳っているみたいです♪
ケータイプランを変更したのに、
電話する友達は旅行に行ってしまいました。
電話しないヤツとは音信不通です。
あー、つまんねー。
早く来週松にならんかねー。
今週は仕事ばっかなんよねー。
やだー。