忍者ブログ
例えば、今日とか?
+カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+最新記事
(05/14)
(05/03)
(03/30)
(03/07)
(12/24)
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
  24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何もかもひとりでしよう。
何もかもひとりで出来る。
そう信じていると、
時にとてもさみしくなってしまって、
そして誰かを頼ることが恐怖に思えてくる。
なのに
誰かを頼らせることの出来ない自分が不甲斐無く思えてくる。


友達からメールで、
「お姉さんにポカリ買って来て貰えば?」と言われ、
「仲良しじゃないから、そんなこと出来ないです」と言い、
「仲良しじゃなくてもフツーお粥作ったりするでしょ?」と言われ。
フツーの仲ってそんなものなのか、と思ったりした。
けどさ。
そんなこと期待していないし、してくれる訳ないよ?
僕はたぶんすると思うけれども、ね。
まぁ、「カゼひいてますので、放っておいてくらさい。よろ」とか、
自分の部屋に張り紙してる時点で、
何もかも拒否ってる感じなので、オレが悪いっちゃ悪い訳で。
てか、
フツーお粥作ったり、飲みもの買ってきたりしてくれるものなのかなぁ、同居人。
洗濯はしてくれたけど、それは日常生活だし。

熱は昨日より1℃くらい下がったところでうろうろしてます。
   40℃って久々に見たな
病院行かないでも良いかなと思いながら、とりあえず行ってみようと思ったりして。
職場復帰をかけて。
ノドが痛いのと口が痛いのとを何とかしてくれないかと思ったり。


最近。
自分が何をしたいのか、と思ったときに、
お菓子を作るのは好きだな、と思った。
パティシエってほどすげーものじゃなくて、
友達に作ってあげて喜ばれる、そういう感じ。
料理もそう。
ただ、お菓子の方が作るのが簡単なので、ね。
料理って好みとかもあるし。
という訳で、そういう延長上の仕事を出来ればなぁと思うようになりました。
つまらないから仕事を辞めます。
って、どれだけ勝手やねん、みたいに思われるかも知れないけれど、
生活する時間の中で、
いちばんたくさんの時間を過ごすのが仕事だと思うから(除・睡眠)、
だったら、楽しいことを楽しい人と楽しくやりたいじゃないですか?
そう単純に思うだけ。
だからねー。


ああ。
こういうデジタルな世界の中で、
やはり人と会うことの優しさや悲しみや嬉しさが身に沁みます。
電話で声を聞けたらどんなに心落ち着くか、
目の前で話が出来たらどんなに泣きたくなるか、
そんなことを思いながら、
メールで物事を済ませるデイリーライフ。
今日もきっとゼロカンバセィション。

PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
□ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.