06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジュース以外を口にしない生活、3日目。
空腹にならないのが不思議。
それよりも口の中が痛くて痛くて。
まず喋りたくない。
発熱当初は楽観視していたのだが、
(と言うより、熱がひどくて口内炎に構ってられなかった)
口腔カンジタなどとなっては薬がないと治療できぬ。
という訳で、
日曜も開いている親切な歯科へ行ってきた。
歯科なので、
レントゲン(歯)を取られ、
虫歯を3箇所発見され、
親知らずを抜いた方が良いですよ、と言われ。
親知らずは抜こうかな
虫歯は自然治癒に任せます
本題の口内炎・歯肉炎は、
細菌性のもののようで(つまりカゼが原因)、
フツーに、
「ここ膿んでますねぇ」などと数度言われた。
それにしても、
歯科医も歯科助手も的確に仕事をこなされるので、
受付嬢が非常に悪い感じだったのも忘れてしまった。
ただ。
仕事が素晴らしく的確なのは良いが、
結構、痛かった。
「痛いときは手を上げて下さい」と言われたのだが、
何となくその機会を逃してしまったまま。
「今日はここまでにしておきましょうか」
随分と歯の汚れを取ってくれたようで、ちょっと嬉しい。
そして、歯茎の状態も何やら見てくれたようだ。
その上、炎症部の写真も撮られてしまった。
すごいですね。
今時の歯医者さん。
けれども、シューっていう耳障りな恐怖音と子供の泣きじゃくる声は相変わらずだった。
処方薬。
ジスロマックとエンピナース。
ん、納得でございます。
前のカゼ処方より十二分に納得です。
そして。
来週再診することになっておりますが、
それまでまた水分のみの生活になるのでしょうか。
あ。
ちょっとお腹減ってきた。
けれど、何も食べたくないよー。むー。