例えば、今日とか?
+カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+カテゴリー
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついてないね、オレ。
ついてないね、僕。
さすがだ。
また明日買いに行こうっと。
あげる約束をしたの。
今、ちょっと元気。
本を買いました。
開業する為に。
ちゃんと貯金しよね、オレ。
と。
恋愛でもしていないと人生なんてつまらない
そう、誰かが言ってた気がする。
確かにそうだと思う。
恋愛って何歳になっても出来るし、
エネルギーを費やすにはもってこいのことだと思う。
何かね、
最近になってね、
自分に目的がないってことにようやく気付いたんです。
学生してて学校行ったりしてるときって、
僕はあんまり何も考えずに、
成績良ければ良いやんー、みたいな感じで進んできたので、
今になって、何がしたいのかとか全然分からなくて。
勉強って、結果が分かり易く出るから好きだったけれど、
そりゃあ、良い大学に行くために勉強をしていた訳でもないし、
良い会社に入ってがっつり稼ぐために良い大学を目指した訳でもなくて、
単に、目の前にあることをこなして、
それが評価されるってのが単純に嬉しかっただけ。
で、その中で興味があって楽しそうなことを選んできたって感じ。
だから、今になって困ってる。
いかんな、30なのに。
ま、不惑にはまだ先だから惑っていても良いか。
仕事は生活の中の大部分を占めることだから、
だったら楽しい仕事をしたいと思うの。
今の仕事は楽しくない。
業務としてこなせるけれども。
頑張るけれどやる気がないってこと。
今の仕事は、ホント煮詰まってる。
うざいと思ってしまう自分を許そうとしている自分が許せない。
それに並行して、
人間も行き詰ってるよな、って思ってしまう。
よく仕事中に。
患者さんの話を聞いてると、ホント切にそう思う。
なら、ね、
刹那的に、ってんでなくて、
何か楽しくすれば良いんじゃない? と思う訳で。
怒ってたって仕方ないし、
不平言ったって仕方ないし。
笑ってる方が良いでしょ?
願っても叶わない、信じても裏切られる。
けれど、願うし信じようとする。
けれど、信じる根拠は欲しいの。
血、ではなくて、
それよりは、愛情とか友情とか、そういう感情は信じられる。
て訳で、お金ためて会社辞めて自分でのんびり自営業したいっす。
はい。
たぶん愚痴は相変わらず言い続けると思うけれど、
文句ばっかだと思うけれど、
きっと全然今よりももっともっと笑ってると思うから。
なのでよろしく。
てか、ほんま元気やな。
こんなこと書いてる時点でホント元気やと思うわ~。
ストレスに過敏なので、
些末なことにもイラっとしてしまう僕ですが、
しかし、今日は元気だ。
寝不足なのに。
明日は仕事休みだからだな。。。
ついてないね、僕。
さすがだ。
また明日買いに行こうっと。
あげる約束をしたの。
今、ちょっと元気。
本を買いました。
開業する為に。
ちゃんと貯金しよね、オレ。
と。
恋愛でもしていないと人生なんてつまらない
そう、誰かが言ってた気がする。
確かにそうだと思う。
恋愛って何歳になっても出来るし、
エネルギーを費やすにはもってこいのことだと思う。
何かね、
最近になってね、
自分に目的がないってことにようやく気付いたんです。
学生してて学校行ったりしてるときって、
僕はあんまり何も考えずに、
成績良ければ良いやんー、みたいな感じで進んできたので、
今になって、何がしたいのかとか全然分からなくて。
勉強って、結果が分かり易く出るから好きだったけれど、
そりゃあ、良い大学に行くために勉強をしていた訳でもないし、
良い会社に入ってがっつり稼ぐために良い大学を目指した訳でもなくて、
単に、目の前にあることをこなして、
それが評価されるってのが単純に嬉しかっただけ。
で、その中で興味があって楽しそうなことを選んできたって感じ。
だから、今になって困ってる。
いかんな、30なのに。
ま、不惑にはまだ先だから惑っていても良いか。
仕事は生活の中の大部分を占めることだから、
だったら楽しい仕事をしたいと思うの。
今の仕事は楽しくない。
業務としてこなせるけれども。
頑張るけれどやる気がないってこと。
今の仕事は、ホント煮詰まってる。
うざいと思ってしまう自分を許そうとしている自分が許せない。
それに並行して、
人間も行き詰ってるよな、って思ってしまう。
よく仕事中に。
患者さんの話を聞いてると、ホント切にそう思う。
なら、ね、
刹那的に、ってんでなくて、
何か楽しくすれば良いんじゃない? と思う訳で。
怒ってたって仕方ないし、
不平言ったって仕方ないし。
笑ってる方が良いでしょ?
願っても叶わない、信じても裏切られる。
けれど、願うし信じようとする。
けれど、信じる根拠は欲しいの。
血、ではなくて、
それよりは、愛情とか友情とか、そういう感情は信じられる。
て訳で、お金ためて会社辞めて自分でのんびり自営業したいっす。
はい。
たぶん愚痴は相変わらず言い続けると思うけれど、
文句ばっかだと思うけれど、
きっと全然今よりももっともっと笑ってると思うから。
なのでよろしく。
てか、ほんま元気やな。
こんなこと書いてる時点でホント元気やと思うわ~。
ストレスに過敏なので、
些末なことにもイラっとしてしまう僕ですが、
しかし、今日は元気だ。
寝不足なのに。
明日は仕事休みだからだな。。。
PR
とりあえず、400万貯金できたら仕事を辞めようと思っているからだ。
それくらいあれば、開店出来るのではないかと思っているからだ。
ひとりでやりたいけれど、
ひとりでやりたくないし、
だから一緒にやりたいけれど、
けれど、開店資金くらいは何とかしたいじゃない?
つーわけで、マジメに貯金してます。
貯金用の口座にどんどん振り込み中。
結婚式がないと、すげー貯められる。
言うても、
だがしかし、祖母が亡くなってから本格的に始めたので、
まだまだだ。
頑張るぜ。
今日まで上司が店舗に入ってくれていました。
お蔭ですげーヒマでした。
素敵な上司♪
けど、患者さん呼んできて♪ みたいな。
あー、ねみー。
明日は友達にモーニングコールするんだー。
4:50。
起きてるな、オレ。
という訳でお休みします。
無言でごり押した感じ。
いいんす。
だって、今月休み4日だけですから。
上司のことを考えていましたが、
思えば、
上司は上司の立場で求められている仕事の量と質をこなすべきで、
僕は僕の立場に求められている仕事の量を質をこなすべきで、
僕は十二分にこなしている、と自分では評価しているので構わないはずだ。
つーわけ。
何とかしろよ。
マジ。
明日は朝に起きても二度寝します。
友達と飲んで絡んできます。
無言でごり押した感じ。
いいんす。
だって、今月休み4日だけですから。
上司のことを考えていましたが、
思えば、
上司は上司の立場で求められている仕事の量と質をこなすべきで、
僕は僕の立場に求められている仕事の量を質をこなすべきで、
僕は十二分にこなしている、と自分では評価しているので構わないはずだ。
つーわけ。
何とかしろよ。
マジ。
明日は朝に起きても二度寝します。
友達と飲んで絡んできます。
何て言うか。
もう、もやもやした不満が溜まってます。
昨日の早朝、久々に下腹部が痛くなって、
やばいな、と思いつつ、
また腸炎だったらヤだな、と思っていたら、
痛くなくなったので放置。
たぶん、僕は熱し易く冷め易いので、
苛々することは日々たくさんあるのですが、
すぐに平静に戻れてしまう。
7月1日付けの異動でようやく人が潤沢になって僕もフツーに休めると思ったら
それが2週間延長されたってことや、
せっかくの休日(明日!)がなくなったことや、
会いたい人になんて全く会えない日常や。
てかねてかね。
毎日、友達に電話して愚痴ってるけど、
ネタがホント、「休めないんですけど?」ってことばっかで。
付き合ってくれてる彼女はホント偉いぞ。素敵。
そりゃあ、8:00-20:30勤務はフツーかも知れないけれど、
それが週に5日連続して次の土曜も8:00-14:30とかそんな勤務で、
日曜はだから寝ていないと働けない、みたいな1ヶ月とかってどうよ? みたいな。
昨日、友達と近くの飲み屋に行こうとメールしてたんだけれど、
木曜(明日だ!)なら良いんだけどねー、と言われ。
明日はホントは休日だったから、行けるやーん、たのしみーとか思ってたけれども、
けども、
会議に出席しないといけないムードを流されたし、
勤務もしないといけない雰囲気にされたし(てか、出勤するなら僕だけで構いませんから)、
何か、そんな風にされたら、働きますけど! みたいな。
…遊びたい。
5月の連休以降、まともに遊んでいない気がする。
髪の毛をちょっと明るい茶髪にしたくらいで黒に戻しなさいって言われるしさー。
もーヤだ。
小さい不満がたくさんです。
結構、限界ギリかも知れません。
上司は上司で大変なのかも知れませんが、
明日の予定も立てられない僕のシフト調整の仕方もどうにかして欲しいと思います。
ホント。
絶対、後頭部にパイ投げてやる。
ぜってーなげつけてやる。
忘年会で上司を並べてパイ投げするイベント提案してみるかー。
くそー。
何かムカつく。。。いろんなことが。
はあ。
思ってたって、仕方ないんやけどね。
主張したってどうにもならないから主張しないんやけどね。
次会えるの、木曜だっけ? ってメールが来てた。
どの木曜か知らないけれど、
どの木曜も僕は仕事だ。。。
電話で能天気な声が聴きたい。
けど僕が起きてるときにはあの人は寝ていて、
ヤツが起きているときには僕が寝ているのだ。
今日もまた足がむくんでいます。
それでも笑ってる僕を少し褒めてあげたいと思います。
近々、2階から転落事故、なんてことをしでかすかも知れません…ないな。
むきー。
僕が休んでメーワクかかるんは僕がメーワクかけたい人たちじゃないねんー。
やし、頑張らないかんねんー。
むー。
もう、もやもやした不満が溜まってます。
昨日の早朝、久々に下腹部が痛くなって、
やばいな、と思いつつ、
また腸炎だったらヤだな、と思っていたら、
痛くなくなったので放置。
たぶん、僕は熱し易く冷め易いので、
苛々することは日々たくさんあるのですが、
すぐに平静に戻れてしまう。
7月1日付けの異動でようやく人が潤沢になって僕もフツーに休めると思ったら
それが2週間延長されたってことや、
せっかくの休日(明日!)がなくなったことや、
会いたい人になんて全く会えない日常や。
てかねてかね。
毎日、友達に電話して愚痴ってるけど、
ネタがホント、「休めないんですけど?」ってことばっかで。
付き合ってくれてる彼女はホント偉いぞ。素敵。
そりゃあ、8:00-20:30勤務はフツーかも知れないけれど、
それが週に5日連続して次の土曜も8:00-14:30とかそんな勤務で、
日曜はだから寝ていないと働けない、みたいな1ヶ月とかってどうよ? みたいな。
昨日、友達と近くの飲み屋に行こうとメールしてたんだけれど、
木曜(明日だ!)なら良いんだけどねー、と言われ。
明日はホントは休日だったから、行けるやーん、たのしみーとか思ってたけれども、
けども、
会議に出席しないといけないムードを流されたし、
勤務もしないといけない雰囲気にされたし(てか、出勤するなら僕だけで構いませんから)、
何か、そんな風にされたら、働きますけど! みたいな。
…遊びたい。
5月の連休以降、まともに遊んでいない気がする。
髪の毛をちょっと明るい茶髪にしたくらいで黒に戻しなさいって言われるしさー。
もーヤだ。
小さい不満がたくさんです。
結構、限界ギリかも知れません。
上司は上司で大変なのかも知れませんが、
明日の予定も立てられない僕のシフト調整の仕方もどうにかして欲しいと思います。
ホント。
絶対、後頭部にパイ投げてやる。
ぜってーなげつけてやる。
忘年会で上司を並べてパイ投げするイベント提案してみるかー。
くそー。
何かムカつく。。。いろんなことが。
はあ。
思ってたって、仕方ないんやけどね。
主張したってどうにもならないから主張しないんやけどね。
次会えるの、木曜だっけ? ってメールが来てた。
どの木曜か知らないけれど、
どの木曜も僕は仕事だ。。。
電話で能天気な声が聴きたい。
けど僕が起きてるときにはあの人は寝ていて、
ヤツが起きているときには僕が寝ているのだ。
今日もまた足がむくんでいます。
それでも笑ってる僕を少し褒めてあげたいと思います。
近々、2階から転落事故、なんてことをしでかすかも知れません…ないな。
むきー。
僕が休んでメーワクかかるんは僕がメーワクかけたい人たちじゃないねんー。
やし、頑張らないかんねんー。
むー。
そんなの自分が決めることだからどっちだって構わない。
どう思われようが良いけれど、
けども、
僕が好きだな、と思う人たちを傷つけたくは、ない。
絶対に。
このところ、
やはり疲れきっていて
シフトを組んだら自分の勤務時間が月200時間超えから始まるのが当り前になって、
日曜祝日以外の休みを取れたらすごく喜んだりして、
そういうのに慣れてきた。
諦めるのには昔から慣れていたし、
信じたって裏切られる、今でもそう思っている。
家族なんて嫌いだ、そう思っている。
願ったって無駄、信じたって叶わない。
その台詞を思い出して、
どこで聞いたんだっけ? と考えていた。
映画ココニイルコト。
そう。
願ったって無駄、信じたって叶わない。
それが、現実。
だけど、真実は違うかも知れません。
結局、今月の休みは日曜だけになってしまって、
そうして少しだけ笑いました。
文句を言おうにも、上司はもっと働いているので何も言えません。
何だか疲労困憊みたい。
気遣わないと、ね。
けども、主張はしておきます、いちおー。
夕暮れ時に、心許なくなってしまって、
どうしても
あの人の声が聞きたくて泣きそうになりながら、
笑顔で働いていました。
この薬はここにこういう風に効くんです、そう言っていました。
嘘吐きな笑顔の方が、
僕には本物に思えてくる。
本当に笑うときは、うまく笑えない。
まだ。
どう思われようが良いけれど、
けども、
僕が好きだな、と思う人たちを傷つけたくは、ない。
絶対に。
このところ、
やはり疲れきっていて
シフトを組んだら自分の勤務時間が月200時間超えから始まるのが当り前になって、
日曜祝日以外の休みを取れたらすごく喜んだりして、
そういうのに慣れてきた。
諦めるのには昔から慣れていたし、
信じたって裏切られる、今でもそう思っている。
家族なんて嫌いだ、そう思っている。
願ったって無駄、信じたって叶わない。
その台詞を思い出して、
どこで聞いたんだっけ? と考えていた。
映画ココニイルコト。
そう。
願ったって無駄、信じたって叶わない。
それが、現実。
だけど、真実は違うかも知れません。
結局、今月の休みは日曜だけになってしまって、
そうして少しだけ笑いました。
文句を言おうにも、上司はもっと働いているので何も言えません。
何だか疲労困憊みたい。
気遣わないと、ね。
けども、主張はしておきます、いちおー。
夕暮れ時に、心許なくなってしまって、
どうしても
あの人の声が聞きたくて泣きそうになりながら、
笑顔で働いていました。
この薬はここにこういう風に効くんです、そう言っていました。
嘘吐きな笑顔の方が、
僕には本物に思えてくる。
本当に笑うときは、うまく笑えない。
まだ。