忍者ブログ
例えば、今日とか?
+カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+最新記事
(05/14)
(05/03)
(03/30)
(03/07)
(12/24)
+プロフィール
HN:
h
性別:
男性
+カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頑張り過ぎないように。
頑張らない。
そう思っている。
以前はけれどもっと頑張っていたように思う。
いつからだろう。
頑張ることが格好悪いことだと感じるようになり、
頑張ったって報われない、
頑張るかどうかが問題ではなく結果のみをみられるのだ、
頑張る姿は醜い、
そう思うようになった。
強ち、それは誤りではないと思う。
頑張る姿というのは、往往にして、見るに堪えないものであるし、
評価されるのはその過程ではなくて結果だけなのであるから。
けれど、
だから頑張らなくっていいのかな、とそう思い返すのだ。
その疑問。
クエスチョンマークが過ぎる。

ま、ね。
もともと、「頑張る」って言葉が苦手なんです、僕。
頑張れよ~、と言われると、
何をしたらいいの? みたいな。
「宜しくお願いします」ってのは、何について「宜しく」なのか、てのと似てます。
その「宜しく」には抵抗ないんですが、
「頑張る」って言葉には抵抗感たっぷりなんです。

頑張り過ぎて疲れちゃう友人をみていると、
僕は、そんなに頑張っちゃダメだよ、と言うのだけれど。
僕はね、
仕事にそこまでの気力を持っていないのに、
けど、頑張り過ぎですよ、と言われることがあり、
そこについては非常に違和感を覚えるのだ。
  仕事は仕事だと、思い切っているのです、こう見えていちおー。
  日常ではあるけれど、お金を頂いている以上、それに伴うだけは働くべきだ、みたいな。
全然、頑張っていないし、
すべきところも出来ていないのかも知れない、そんなことも考えてる。
なのに。

だから今、
これから少し頑張ってみようかと思う。
格好悪くても、
見るに堪えなくても。
頑張らなくっても後悔なんて今までしなかった。
自分のしてきたことに後悔はしていない、
反省はするけれど。
ならば、
頑張ることにも後悔はしないように思う。

PR

曇り空が好きなのは怠け者のしるし。
ささくれは親不孝のしるし。

確かに、
僕は怠け者だろうし、親不孝だろう。

けれど、そんなの知らない。
そんなこと知らない。

ただ、雨の降る空は灰色で低く垂れ込めていて、
晴れの青よりも手が届きそうだと思った。
落ちてくる雨粒が数えられそうで、
錆びた電柱が好きだと思った。
僕の手はまたささくれだらけでカサカサに乾燥して荒れている。

昨夜はディト。
結構ね、ばたばたと慌しくしてました。
仕事して、部屋に帰って着替えて、んで実家に寄って、
それから待ち合わせに。
  昼食は案の定、食べる時間がなかった。
雨が降っていたのが残念。
けど、イルビゾンデ行ってお茶を飲んで、
目的だったボージョレヌーボーもちゃんと飲んで。
楽しかったなー。

でね。
一緒に夕食を食べてて、
ボージョレとか飲んじゃってて、
気付いたのは、
誰かと一緒に笑いながら食べるご飯はとてもとても久し振りだということ。
こういう幸せは、身体にも良いみたい。
普段はね、朝も昼も夜もひとりだし、
何だかかき込んでる感じだし、
食事を楽しむ余裕なんてないし。
美味しいのは美味しいんだけど、ちょっとなぁ、みたいな。
だからね、
誰かと一緒だと、つい飲み過ぎちゃうし、
けど、
そういうのを別個にしても、
ちょっとだけのご飯でもお腹いっぱいになって、
何だか幸せになれます。
ああ、こういう感じ、どこかに忘れてきちゃってたなーって、
カサカサした気持ちになってたんだなーって、
そう気付いた夜でした。

*

そのディトの前。
部屋に帰ると、姉の伝言とか。
冷蔵庫に張ってあるポストイットとか、流しに放置されているマグカップとか。
何だかそういう小さい、本当に些細なことで、
もう一気に疲れちゃって、
何だか、キレるってこーゆーのか、みたいな。
積もり積もったヤなことが、もう絶対に言ってやる、みたいな。
勢いに任せて、
かなり嫌味なメールを送りつけました。
すげー感じ悪いっす、オレ。
けども、ちょいすっきりした。
姉が起きてきたらちょっとちゃんと話し合おうと思います。

気分がいいとこんなにも元気。
今日は友達と約束。
何しよ?
たのしーねー。
遊ぶ人は、ね、
  約束があると1週間くらい頑張れるの
なんて言う人。
僕は
  会いたいときに会えない人は嫌だ
なんて言うヤツ。
だからね、僕は、次に会う約束を自分の元気に変換する方法を知らない。
今日その日であることが、だから、嬉しい。
昨日まで凹み続けていたことが嘘みたい。
今日は頑張って仕事しよう。
早く切り上げて、
用事も早々に済ませて
早く行きたいな。
会っていられるのはそんなに長い時間じゃないんだけれど、
けど、
こういう約束がとても嬉しい。

明日から何を支えにすればいいのか、分からなくなるとしても。

*

髪切ろうと思います。
2ヶ月ずつの散髪。
けども、今通ってるとこもこれでおしまいかな。
いくらなんでも交通費>カット費のところには行かない…行くかも。。。
いやー、思っている通りにしてくれるので、非常に楽なんです。
けど、またどっか探さないとなー。
キョートかー。
うー。
むー。
けど、もーそんなに友達もいねーんだよなー。
何だかね、年齢を重ねていくと、どんどん世界が閉じていく気がして、
そゆの、何だか窮屈。
ほら、
学生の頃って、誰かは確実に居たでしょ?
嫌いな子だったり、大好きな人だったり。
そういうのが、ね、減ってくみたい。
嫌いにも好きにもならない。
どーでもいー、ってのがいちばんヤなのに。

けども、今日はやっぱり元気。
何だかとても小さな子供になったみたい。
とても嬉しい。
あー、明日はきっと凹むんだろーなー。

すっかり疲れ果ててしまったかもしれませんね
疲れるだけの価値は勿論ありました
今週 その最初の証拠を見られるはずです

…なんだって。
そんな都合の良いことをある訳ないと思うけれども、
けども、
信じてみるのも良いかも知れません。
という訳で、騙されてみる。
てか、信じてみる。
確かに、大きな変化はあったから。

このところ、暴飲暴食を続けていたので、見事に太りました。
太るってよりも、
がっちりする、って感じ。
んー、やだな。
つー訳で、また頑張って痩せよう。うむ。
引っ越したらバイトしよ。
精神の安定の為。

元気じゃないけど、元気です。
変な顔をして遊べるくらいには元気です。
いろいろ腹立たしいこともありますが、
姉はどーしてこんなにも遅いのだろうと思いますが、
どんどん惨めな気持ちになったりもしますが、
そんなこと、もーどーでもいいやー、ってね。
明日はお友達とディトなんです。
ちょっと散歩をしてボージョレを飲む約束なんです。
店はまだ未定。
明日朝に探しておこー。
今日はちゃんと寝よー。

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.